PR

【保存版】申請が必要?エステサロンで音楽を流す際の注意点とは

コラム
記事内に広告が含まれています。

エステサロンの雰囲気づくりに欠かせないBGM。
皆さんはエステサロンでどのような音楽を流していますか。

実はエステサロンで流す音楽は、どんなものでも良いというわけではありません。
使用する音楽によっては無許可で流してしまうと、法律に違反してしまう可能性もあります。

今回はエステサロンで音楽を流す際の注意点について紹介していきます。

著作権に注意!エステサロンで音楽を流すときに気を付けたいポイントとは?

店舗などの商業施設で、市販のCDや音楽配信でダウンロードした音楽を流すことは法律で禁止されています。
また、SpotifyやAmazon Musicなどのサービスを利用している人も多いと思いますが、これらのサブスク音楽も店舗での利用はできません。

エステサロンの店内で音楽を流すためには、JASRAC(一般社団法人日本音楽著作権協会)に著作権の許諾をとる必要があります。
店舗面積が500㎡までの施設では年額6,000円支払うことで、JASRACが管理する全ての楽曲が利用可能です。

無許可での音楽使用はのちにトラブルになる可能性もあるので、市販の音楽をBGMとして使用する場合は許可を取っておくことをおすすめします。

なお、著作権フリーの音楽やラジオなどは、店舗での使用に許可は必要ありませんので、できるだけコストを抑えたいという人はこれらの音楽を利用するのもいいでしょう。

エステサロンにおすすめの音楽配信サービスを紹介!

SpotifyやAmazon Musicなどのサブスクは、エステサロンでの利用ができないと先述しましたが、中には店舗での利用が可能なサービスも存在します。

JASRACと契約する事業者が提供する音楽配信サービスは、店舗に代わり、BGMの著作権使用料を支払っています。

そのようなサービスを使用すれば、店舗側がその音楽配信事業者に利用料を支払うことで、BGMとして利用可能です。

対象となる音楽配信サービスには以下のものがあります。

  • USEN
  • OTORAKU
  • モンスター・チャンネル
  • スターデジオAir

著作権の存在する音楽をエステサロンで流す場合は、JASRACへ申請すれば問題なく利用ができますが、手続きに手間がかかり、実際に利用できるようになるまで時間がかかる場合があります。

手続きに時間や手間をかけたくないという人は、このような音楽配信サービスを利用するのもおすすめです。

業務用音楽配信サービス比較(サロン/店舗向け)

比較表を作成したのでぜひ参考にしてください。
サービスは都度変更する可能性もあるため、詳しくは公式を確認しましょう!

サービス名提供会社配信方式権利処理料金目安無料体験主な端末/機器補足
USEN MUSICUSEN専用受信機(LTEモデル/Wi‑Fiモデル)
※通信内蔵版「with AIR」あり
JASRAC手続・支払いをUSENが代行LTEモデル:月額7,000円(税抜)
Wi‑Fiモデル:月額6,000円(税抜)
with AIR:月額6,300〜7,300円(税抜)
初期費用:30,000〜33,000円(税抜)
専用チューナー+音響機器(アンプ/スピーカー等)AI編成/プレイリスト作成。LTEモデルは店舗の回線不要。
OTORAKU -音・楽-USENアプリ(スマホ/タブレット)+Wi‑Fi著作権処理済(JASRAC/NexTone許諾表記あり)通常:月額4,080円(税抜)
2年割:月額3,680円(税抜)/3年割:月額3,280円(税抜)
端末レンタル:+月額520円(税抜)
(レンタル構成例:著作権使用料1,500円+他使用料1,780/2,180円+端末520円)
当月無料(最大31日)iOS/Android端末(レンタルタブレット有)600以上の即戦力プレイリスト。複数店舗の遠隔運用可。
モンスター・チャンネルMonstarlab, Inc.アプリ(Windows/Mac/iOS/Android/Fire)料金にJASRAC等の権利料を含む(JASRAC/NexTone表記あり)2年プラン:月額1,880円(税抜)
1年プラン:月額2,380円(税抜)
月額プラン:月額2,880円(税抜)
初期費用:無料
14日間PC・タブレット・スマホ(推奨端末あり)約1,000チャンネルを用意。導入が簡単でコスパ重視。
スターデジオAir日本ネットワークサービス専用タブレット(4G/LTE内蔵)著作権処理を代行(JASRAC個別手続き不要)月額4,950円(税込)
登録手数料:2,200円(税込)
※タブレットレンタル料と通信料を含む
専用タブレット(Wi‑Fi不要)、外部アンプ/スピーカー接続約110チャンネル。タイムテーブル・店内アナウンス・radiko再生対応。

※金額は公式表記に従い、税抜/税込が混在しています。最新の料金・機能は必ず各公式サイトでご確認ください。
※「権利処理」は主に演奏権(JASRAC等)を指します。録音物の複製利用等が伴う場合は別許諾が必要なケースがあります。

タイトルとURLをコピーしました